アトリエ415は、「描く楽しみ」を大切にした絵画教室です。
これから始める初心者から展覧会経験者まで、それぞれのレベルと目的に合わせて丁寧な指導が受けられます。

キッズ・アートクラブ

e・F 展

展覧会のご案内です。 アトリエ講師の原田あづさ(キッズ・アートクラブ)が参加しています。 会期 2月5日(月)~2月10日(土) AM11時30分~PM7時(最終日PM5時まで) 場所 ギャラリー檜 e・F  中央区京橋 […]

毛糸のぼうしの絵

11月のキッズ・アートクラブでは、「毛糸のぼうし」の絵を描きました。 私が持っていったぼうしを参考にして描いています。 小学3年生の作品です。 こちらは小学6年生。 小学1年生は3枚描きました。 毛糸の感じを出すために、 […]

好きなテーマで⑨

こどもが自分の好きなテーマで絵を描くキッズ・アートクラブBクラス。 「マスタング(ムスタング)」の絵を描きました。 「マスタング」という馬は、人間に服従しない独立の精神に富んだ性格だそうです。 マスタングにふさわしい絵に […]

ハロウィーン

10月のキッズ・アートクラブでは、ハロウィーングッズを作りました。 かぼちゃのお菓子入れは牛乳パックで、コウモリはトイレットペーパーの芯で出来ています。 ハロウィーンカードも作りましたよ(^-^) コウモリです。かわいい […]

好きなテーマで⑧

こどもが好きなテーマで絵を描くキッズ・アートクラブBクラス。 今回ご紹介するのは「アミューズメントパーク」です。 身近な材料で作りました。 上から見るとこんな感じ。さあ、さっそく行ってみましょう! チケット売り場で入場券 […]

ひっかき絵

9月24日のキッズ・アートクラブでは、クレヨンで「ひっかき絵」をしました。 みんなの作品を並べてみました。 お花、お家、星、ハロウィーンのカード、模様・・・いろいろありますね(^-^)