アトリエ415は、「描く楽しみ」を大切にした絵画教室です。
これから始める初心者から展覧会経験者まで、それぞれのレベルと目的に合わせて丁寧な指導が受けられます。

フレスコ画

フレスコ画

古典技法講座。 フレスコ画模写。
コラージュ

コラージュ

コラージュ。
油彩

油彩

油彩画。
Latest entries

おりがみの野菜

4月8日のキッズ・アートクラブでは、折り紙と新聞紙で野菜を作りました。 にんじん、プチトマト、かぼちゃ、しいたけ・・・ハンバーグやエビフライもありますよ(^-^) ぱっと見は簡単そうに見えるかもしれません・・・けれど、案 […]

好きなテーマで⑭

こどもが好きなテーマでアートするキッズ・アートクラブBクラス。 お家にあった包装紙と鏡餅のパックで、さて、何が作れるかな・・・? タイトルは・・・「へんなもの」 鏡餅のパックが金色の折り紙を貼って大変身! ゴージャスで面 […]

菅沼光児個展のお知らせ

  2018年5月14日(月)〜5月19日(土)まで銀座光画廊にて菅沼光児油彩画展を開催致します。 AM11:00~PM7:00まで(最終日PM4:00まで) 中央区銀座7−6−6 丸源ビル24 1F 電話03−3572 […]

ちゅーりっぷのブーケ

3月は旅立ちの季節・・・旅立ちの日に、思いを伝える花束を贈るのって、すてきですよね。 そこで、3月のキッズ・アートクラブでは、贈りものにピッタリなチューリップのブーケを作りました。 色紙とストローで出来ています。 可愛い […]

好きなテーマで⑬

こどもが好きなテーマでアートするキッズ・アートクラブBクラス。 今回ご紹介するのは工作3点です。 ペーパークイリングをしました。 細長い紙をくるくる丸めて、お花やハートの飾りを作っています。 左のはカード。右のはラッピン […]

雪だるまの絵

この冬は、東京でも久しぶりに雪景色を見ることができました。 そこで、2月のキッズ・アートクラブでは「雪だるま」の絵を描くことにしました。 黒い画用紙を用意して「夜、みんなが寝静まったころ、雪だるまはどうしているかな?」と […]